今日は、気になるあの子の紹介をしたいと思います。
金曜日の夜。
ストレス満タンで帰宅すると、お手紙が届いておりました。
あ!
開けてみると・・・

ゲッコーちゃん(やもり)ではありませんかっ

仕事でくたくただった私のテンションが一気に上昇!!!
これは
kamoriさんが作られたものを、作品展で販売されていました!
それを
まゆさんがプレゼントして下さったのです!
なんという~

以前からブログで仲良くさせていただいているお二人の、あたたかな気持ちを受け取りました。
ありがとうございます!
私も近ければ作品展におじゃまさせていただきたかったです~。
そんな気持ちもくみ取っていただけたのかなぁ~と・・・。
本当にありがとうございます!

ハイビちゃんの葉っぱでかくれんぼして遊んでおります。
この子に名前をつけなきゃなぁ~。。。
ゲッコーちゃん(ヤモリ)にまつわる不思議な話があるんです。
私の体験談ですけどね。
私が初めて沖縄に行ったのがかれこれ10年以上前になりますけど…。
それまでゲッコーちゃん(やもり)を見たコトがなかったのです。
もちろん、あの「ケッケッケ・・・」っていう鳴き声も聞いたコトがなかったのです。
が。
10年以上前に初めて沖縄に行ってから、
毎年、我が家で、いや、私の部屋の中や外壁でよく見かけるようになりました。
沖縄では、やもり=家を守る神様として大切にされております。
そのやもりが、家だけでなく、必ず職場でも出てくるようになったのです。
転勤する先々で、驚かれるのですが・・・。
「今までやもりなんて見たコトないし!」と・・・。
私が行くと、現れるやもりちゃん。
もちろん、今年も例外なく我が家におります。
小さいのがね!(沖縄のはおっきぃ・・・)
そしたら、今年はこんなにカワイイ子が来たからこれまたびっくり!
ゲッコーちゃんに守られているんだわ、私・・・

触れないですけどね、でも、にくめない存在なんです。

スポンサーサイト